DONのドーンッと回収競馬

Twitter @don19860314 回収率競馬予想をしています。多角方面から穴馬を導き出し予想する穴党です。

週末3重賞 考察&注目馬

 

 

こんばんは!

さてさて今週は土曜日は2歳チャンピオンを決める朝日杯FS阪神JFへのトライアルレースとなるサウジアラビアRC。

 

日曜日はマイルCS天皇賞秋へのステップとなる毎日王冠。そして京都でも重賞 京都大賞典が行われます。

 

先週のスプリンターズSは堅い決着ではありましだが、予想通り本命◎モズスーパーフレアが思っていた通りの競馬をしてくれました。

タワーオブロンドン強かったですね!

◯ー◎ー△の決着となりました。

 

f:id:don19860314:20191004080036j:image

 

今週も頑張りたいと思います。

 

 

さてまずは2歳戦から

 

 

サウジアラビアRC

 

 

開幕週、東京芝1600mにより行われますが、秋開催に合わせて馬場はエアレーション作業を施し概ね良好な状態で行われる。エアレーションの影響で差しが決まりやすいだろう。

内馬場もキレイな状態なので、インも伸びるはず。外外を回される競馬になれば、トラックバイアス的に不利になるのは明白。

 

では有力馬を診ていきましょう。

 

 

新馬戦ではサリオスだけを意識して、スローになりやすい新馬戦、高速馬場という加味しルメール騎手はハナに立つ競馬を選択。サリオスに勝つにはあの競馬しかなかったでしょう。しかしながら、モノが違ったという敗戦。

2走目は決して高いとはいえないメンバーの中を控えて差す競馬で辛勝。このメンバーだからこそ最後に差せましたが、 やはり逃げて後続に脚を使わす競馬が合ってるでしょう。しかし戸崎騎手がそういうスタイルで乗る騎手ではないのが気がかりです。サリオスとはもう勝負は済んでいるでしょう。

 

 

  • エンジェルサークル

前走を見る限り良馬場でこその馬のようです。

キレキレの脚を披露し、1頭次元の違う脚でした。視覚的にはかなり強いと思わせる競馬

デムーロ騎手が乗りますし、軽視はもちろん出来ないが、未勝利を勝ちあぐねている馬達を相手での話で、牝馬でもありますしサリオスに通用するかは微妙。当日は気温が30度の予報が出ており牡馬がバテるような暑さなら、もしかするかもしれない。パドックが重要になる。

ミルコデムーロ騎手は自身の不調と栗東での色々なトラブルがあって美浦に籍を移しました。エージェントも変更して、関西で敬遠された存在となり、新たなラインをつくるべく美浦でイチから再起を計っています。しかしノーザン3大クラブ馬の乗鞍が減ってしまったので馬質の高い馬が回ってきていない状況。有力馬の騎乗以来を受けるには実力が劣る馬でも勝たせることを続けられれば信用を勝ち獲ることが出来るでしょう。 あとでも触れますが最近の好調なラインは堀厩舎×デムーロ 

 

 

  • クラヴァシュドール

新馬戦は良血のスターズプレミア、ゴルトファルベンを33.1の上がりでまとめて差し切るという強い内容。メンバーレベルは保証されており、素直に評価したい。サリオスに勝てるとすればこの馬ではないだろうか。

ただし関西馬だけに初の長距離輸送をクリア出来るかが課題。当日の馬体重と気配は要チェックだろう。他の馬にも言えることだが、サリオスよりも後ろに位置獲りをすればノーチャンス。サリオスに瞬発力で勝負するのは無謀で、勝ちにいくなら間違いなく前!藤岡佑介は積極果敢な騎手なので、十分に理解しているでしょう。

 

 

  • サリオス

新馬戦は仕掛けてからの反応が素晴らしく、エンジン(トモの筋肉)には惚れ惚れします。

ノーステッキでアブソルティスモを交わしてからは流す程度でしたし、まだまだ余力がありました。普通に競馬をすれば、まずは勝ち負けでしょう。ハーツクライ産駒なだけにこれからまだまだ成長しそうです。

新馬戦ではレーン騎手でしたが、今回の鞍上は堀厩舎所属の石橋騎手。おそらく本番はライアン・ムーア騎手が乗ると思いますが、ハーツクライ産駒×外国人騎手の相性は抜群で、日本人騎手の時とは別馬になると言われるほどです。ディープ産駒とは違ってハーツクライ産駒は動かすのが難しいということ。石橋騎手にそれが出来るかといえば、、、しかしながら堀調教師のコメントではここで賞金を加算したいと強気。最低でも2着を厳命されている。先程のデムーロ騎手で触れましたが、堀厩舎×デムーロが最近のトレンド。実は厩舎所属の石橋騎手はデムーロ騎手に有力馬を奪われている状況なんのです。アピールのためにも石橋騎手はここは絶対に負けられない戦い。かなり気合いが入っているはず。

 

 

  • ロードエクスプレス

詳しく掘り下げるまでもなく、血統的にこの馬は短距離馬。キンシャサ産駒は仕上がり早で早熟傾向強く2歳から活躍しますし、2歳のこの時期から短距離路線1本に絞って歩む必要はなく、他がまだ仕上がっていないなら賞金を稼げるといった寸法だろう。可能性を探る意味で頭打ちをするまでは、これでいいと思います。おそらく3歳春を過ぎれば短距離路線へ変更することになるでしょう。しかし穴ならこの馬と思っている。

勝ち切るには厳しいが、短距離血統だけにスピード能力が高く、ハナは簡単に奪えるはず。もしアブソルティスモの戸崎騎手が消極的な競馬で控えるならば、小頭数を相まってスピードを持続したまま3着粘り込みは十分に可能性がある。距離を持たせるために折り合いを重視してしまうとアウト。ここは挑戦者の意識で三浦騎手には積極的にいってほしい。関西馬でありながら前走で新潟への長距離輸送をクリアしている点も心強い。

 

 

 

毎日王冠

 

 

東京芝1800mという特殊なコースで行われる。

毎年のように予想する上で、誰もが提供することで散々と擦られている内容で恐縮ですが、ヌレイエフ系の血統が毎年好走しており、ストームバード つまりストームキャット系の馬も好相性なレースになります。

馬場的な観点ではサウジアラビアRCの冒頭でも書いた通りですので、そちらを見返して下さい。

 

 

  • アエロリット

この馬は距離は違えど先週のスプリンターズSで本命にしたモズスーパーフレアと考え方は似ていると思っています。少し違うのは適性ペースぐらいでしょうか。モズスーパーフレアは超が付くほどのハイペース逃げが最も能力を発揮する。

アエロリットは平均、つまりミドルペース〜ミドルハイの逃げ、緩みない流れをつくれるかどうかにかかっています。要するにスローからの瞬発力勝負には絶対にしたくないわけですね。

前々走は海外帰りで仕方なく、それでもコンマ4秒差の5着と奮闘し、安田記念ではきっちり巻き返しアーモンドアイに先着しているわけですから強いの一言。今回は横山騎手は京都でエタリオウに騎乗、戸崎騎手はダノンキングリーに騎乗で、津村騎手に大抜擢。どちらかというと好きな騎手なので先にフォローしますが、テン乗りでこの馬は本当に大変です。かなり乗り難しい馬なので、、、津村騎手の技量が試される一戦でしょう。

 

 

  • インディチャンプ

折り合いが非常に難しい馬。なのでこの距離延長は決して歓迎というわけではなくマイナス。

加えて今回この馬が1番緩い仕上げで、いかにも叩き台といった感じ。

マイラーズカップのように32.1の究極の上がりを繰り出しても届かなかったことを考えても、スローからの瞬発力勝負では厳しい。スローでは折り合いという要素も懸念されますからね。全てはアエロリット次第となりそうです。ペースが流れてくれればといった感じでしょう。ですが、個人的には減点材料が多すぎるといった印象。

 

 

  • ケイアイノーテック

終いは堅実なタイプだが、いかんせん展開に左右される馬。

陣営もどの条件がベストなのか、まだ模索しているようだが、母系的にダートを試したが×、

1400芝は距離不足、マイルではスピード不足を露呈し、頭打ち状態。

終いは堅実ということでの距離延長なのだろうが、それでもこれまでと同じような競馬では難しいだろう。ここは思いきって先行させれば面白いかもしれない。しかし調教師のコメントを見る限り、ハマれば1発あっていいと言っている通り後ろからになりそうですね。ここは叩き台という馬が多い中で、とにかく結果が欲しい当馬の1発は想定しておいてもいいかもしれない。

 

 

  • ダノンキングリー

ディープ×ストームキャットという当レース好相性の配合です。東京以外ならば、嫌えた要素はあったかもしれないが、東京ならばメンバー的にも大崩れするのは想像し難く連は外さないだろう。

この馬の強みはスロー、ミドル、ハイペースと全ての展開で対応できる融通性。菊花賞は回避し、天皇賞秋に向かうようだが、アーモンドアイ、サートゥルナーリア、ダノンプレミアム、ワグネリアンアルアイン、スワーヴリチャードと錚々たるメンバーが集結する。距離の不安はあれど、菊花賞の方がいいような気がするが、、、まあ逆に言うと本番は厳しいならば、毎日王冠は是が非でも賞金を加算しておきたいだろうし、勝負気配。

 

 

  • ◯◯◯◯◯◯◯◯

今回個人的に狙っている馬。前々走はスタート直後に致命的な不利を受けての最後方で、鞍上も完全に諦めての安全運転でのゴール。

休み明けは走らないというのは周知の事実ですが、それでも前走は現在もG1一線級という相手に2000mでも僅差のレースしたのは大きな収穫。まだ衰えてはいないことを証明できたのではないだろうか。正直言ってG1ではさすがにもう厳しいだろうが、他が休み明けやタイトローテでこちらはローテーションはバッチリですし、G2で本気の賞金稼ぎに徹する思惑かもしれません。

 

 

京都大賞典

 

 

ちょっと頭数が多いので簡潔に注目馬を一言ずつ書いていきます。

 

  • エタリオウ

乗り難しい馬。鞍上も栗東に駆けつけて入念に乗っているし、2度目レースでそろそろ復活があっていい。気性的にどうかだが、今回先行させるのではないだろうか。

 

  • クリンチャー

まだ見限るのは早い。前走2000mでも先行できたのは大きな収穫。ひと叩きされ距離が伸びてゆったりと先行出来れば、一変あってもいい。

 

  • ◯◯◯◯◯◯◯

この馬は先行馬のわりにテンのスピードがなく、追走に忙しい距離だと、良さが発揮されない。2400m〜がベストな距離。

前走は距離は微妙だったがスローからの上がりの掛かる展開で好走。強い4歳馬メールドグラース相手にコンマ1秒差ならば今回のメンバーなら面白い。叩き良化型で魅力たっぷり。

 

 

 

◯◯◯◯◯の馬名を知りたい方は下記の人気ブログランキングのバナーをクリックしてください。ブログ紹介文に馬名書いてます。


競馬ランキング